「印刷」にちょっと触れてみよう! 印刷の基礎知識

トップページへ...
◆ 基礎知識編
- 印刷物の特徴・役割
- 印刷の定義
- 印刷の4方式
- 製版法の分類
- 印刷用語集

トップページへ...
◆ 専門技術編
- オフセット印刷
- 凸版印刷
- グラビア印刷
- シルク印刷
- 主な印刷不良
- 抜きと抜き刃

トップページへ...
◆ 用紙基礎編
- 紙の寸法
- 寸法と紙取り
- 判型の由来
- 洋紙・板紙規格要項
- 洋紙に関する諸算式
- 洋紙連量表
- 板紙連量表
- タテ目とヨコ目
- 洋紙・板紙の品目分類
- 主な添加物とその役割
- 紙以外の印刷基材

トップページへ...
◆ インキ基礎編
- 光の色とインキの色
- インキの組成
- インキの種類
- 顔料の種類
- 主な添加物とその役割
- インキの主な耐性
- 油性インキとUVインキ
- インキと環境問題

トップページへ...
◆ 関連リンク
- 印刷博物館
- 日本印刷技術協会
- 日本印刷産業連合会
- 東京都印刷工業組合
- 大日本印刷(株)
- 凸版印刷(株)
- リンテック(株)
- 王子製紙(株)
- 大日本インキ化学工業
- 東洋インキ製造(株)

◆ オフセット技術教本[7]...

12. インキにかかわる印刷トラブルやその原因となる用語の定義

インキにかかわる印刷トラブルやその原因となる用語の定義
トラブル・原因 内容・現象
1 チンチング(浮き汚れ) 湿し水中に乳化したインキが混入することにより印刷物中に汚れが生じる現象
2 スカミング(地汚れ) インキが版の非画線部に付着して生じる汚れ
3 ブラインディング(めくら化) 印刷中にインキが画線部に次第に付着しなくなり、薄くなる現象
4 セットオフ(裏移り) インキがセットし、乾燥する段階で印刷物の過度な積み重ねや乱暴な取扱いのために接触面にインキが移って汚れが生じる現象
5 ブロッキング(ステッキング) インキがセットする段階で印刷部分が別の紙とくっつき、乾燥してはがれなくなる現象
6 チョーキング 印刷物が乾燥後、インキ面を摩擦すると顔料が落ちる現象
7 クリスタリゼーション 単色機や2色機で下刷りインキが完全に乾いた上へ次の色を刷り重ねてもインキが乗らない現象。また、インキが乗っても容易に擦れ取れてしまう現象。
8 マイグレーション 印刷されたインキ皮膜から発生する蒸気の作用により積み紙の裏面(白紙面)が黄色くなる現象
9 モットリング インキが均一に刷られずに小さい斑点状について、ムラが無数に現れ、果物の梨地に似た印刷面になる現象
10 ヒッキー 印刷部分が紙粉やインキカスの混入が原因でところどころ白点状に抜ける現象
11 ゴースト ベタ刷り部の一部にぼやけた部分が現れる現象
12 ピッキング(紙むけ) インキの粘度と紙の表面強度が釣り合わないために印刷時に紙の表面がはがれる現象
13 ミスチング 印刷中にインキが霧状に飛散する現象
14 ストライグスルー・プリントスルー(裏抜け) 浸透乾燥型のインキ使用の場合に生じやすく、印刷面の裏側まで褐色の油分がにじみ出る現象
15 トラッピング 多色機による印刷では先刷りと後刷りのインキ皮膜厚などの要因により、先刷りインキの上に後刷りインキが適正に乗らない現象
16 逆トラッピング 後刷りインキが先刷りインキをはがしてしまう現象
17 ドットゲイン(網点の太り) 画線や網点が太り、正しい階調が得られない現象

13. スクリーン角度とスクリーン線数

▼スクリーン角度

単色の調子ものの印刷では、網点が比較的気にならない角度として45度に並ぶ(スクリーン角度45度)ように網撮影をしますが、2色以上の網画像が重なるとモアレが生じるので、スクリーン角度をずらすことによりこれをできるだけ目立たないようにします。

通常、プロセス(カラー4C)の場合、各色のスクリーン角度は次のとおりです。

マゼンタ:45度/シアン:75度/ブラック:15度/イエロー:60度

▼スクリーン線数

1インチの長さの中に形成される網点の数をスクリーン線数と呼びます。一般にオフセットによるカラー印刷には150線や175線が使用されます。

プロセス印刷での標準的なインキ濃度(グレタグ反射濃度計による)は次のとおりです。

マゼンタ:1.50±0.05 / シアン:1.60±0.05
ブラック:1.80±0.05 / イエロー:1.40±0.05

14. 印刷室の標準的温湿度は?

 温度:25℃
 湿度:60%

温湿度は紙の伸縮に大いに関係しますので、白紙の保管倉庫と印刷室の温湿度は同一の保管が望ましいですが、倉庫内の調湿設備がない場合は、用紙を印刷現場に馴染ませるために印刷前日に現場に搬入しておくとよいでしょう。

PP、塩ビ、PET、ユポなどの合成紙やフィルムを印刷する場合の湿度は最低でも50〜55%を維持するように心がけてください(静電気の発生防止にもなります)。

15. 印刷工場の標準的照明は?

全般的な照明は、300〜750ルクス(床上85cmの高さで測定)です。

色見台(検見台)については、1,500〜3,000ルクス以内、出入口、通路、階段は75〜150ルクス程度でよいでしょう。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]

現在地 ホーム印刷の基礎知識オフセット印刷>オフセット技術教本[7]