|
曲面にも印刷が可能なため、布・ガラス・金属・プラスチックなど紙以外の素材にも幅広く用いられることが多いのが特徴で、プリント基板や計器の目盛り、液晶ディスプレイなどにも利用されています。にじみ出るインキ量を多くすれば印刷物に立体感を与えることも可能です。家庭用年賀状印刷機もこの原理を利用しています。
孔版印刷は、布の網目を利用して版の穴からインキを通して転写する印刷方式です。同じ原理のものにはシルクスクリーン印刷がありますが、以前はシルクを使っていたことからシルクスクリーンと呼ばれるようになりました。
100〜300メッシュのナイロンや金属糸で編まれたスクリーンを枠に固定して、非画線部に当たるスクリーンを覆い、版に透過部分と非透過部分を作ります。カッティング法では絵柄部分を切り抜いた型紙を使用、写真製版法では感光液を塗布後、ポジを焼き付けて水で洗い出します。型紙や感光液で覆われていない部分はインキが透過することになります。
インキの被膜に厚みがあるので印刷面にボリュームがあり、隠ぺい性にも優れています。版がメッシュ状で線数が粗いため、細かい文字や詳細写真、なめらかなグラデーションなどは再現性がやや劣ります。
孔版印刷(シルク印刷)の原理
|
|